講演会/イベント
2023/10/08
講演会
【12月9日開催(会場・オンライン併催)】
運慶八百年遠忌記念講演会「運慶の晩年と死をめぐって」
講師 山本 勉 ※申込受付終了
運慶が没した貞応2(1223)年12月11日から800年。この機に大仏師の晩年と死をみつめます。
◆講師
山本 勉(当館館長)
東京藝術大学美術学部卒業後、同大学院博士後期課程を中退。専門は日本彫刻史。1981~2005年、東京国立博物館勤務、2005~2020年、清泉女子大学文学部教授。現在は東京国立博物館名誉館員、清泉女子大学名誉教授。2021年4月より鎌倉国宝館長就任、2022年4月1日より半蔵門ミュージアム館長も兼務。主な編著書に、『日本仏像史講義』(平凡社新書)、『完本 仏像のひみつ』(朝日出版社)などがあります。
日時 |
2023年12月9日(土) 14:00~15:30 |
---|---|
申込期間 | 10月11日~11月13日 |
申込方法 ①オンライン聴講・アーカイブ配信 |
ご自宅などから聴講ご希望の方は、こちらからお申込みください。 ※申込受付終了 また、【アーカイブ配信】が、12月16日(土)終日までございます。アーカイブ配信ご希望の方も、こちらからお申込みください。 ※申込受付終了 ※11月28日までに聴講用URLをメールにてお送りいたします。当日はパソコン、スマートフォン、タブレット端末からYouTube Liveでご聴講いただきます。 |
②会場聴講 |
半蔵門ミュージアム3階ホールでの聴講ご希望の方は、こちらからお申込みください。 ※申込受付終了 ※11月28日までに受講証をメールにてお送りする予定です。 なお、申込多数の場合は、抽選とさせていただきます。 |
対象 | 中学生以上 |
参加費 | 無料 |
お問合せ先 | 講演会事務局 |
電話番号 |
070-4369-8162 【受付時間】10時~18時 ※土日祝日を除く |
Eメール | hanzomon-seminar@tts.co.jp |